523件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡県議会 2021-08-10 令和3年 ワンヘルス・地方分権調査特別委員会 本文 開催日: 2021-08-10

による被災者等生活基盤及び社会基盤の再編に関する諸調査防災計画国土強靱化計画等広域的防災減災対策に関する諸調査権限移譲税財源拡充、その他地方分権型社会構築に関する諸調査、以上、七つとなっており、これらについて、調査特別委員会として取り組んでまいりたいと思っております。  

福岡県議会 2021-06-19 令和3年6月定例会(第19日)〔資料〕

関│1 権限移譲税財源拡充その他地方分権型社会構┃   ┃ する諸調査                   │ 築に関する諸調査                ┃   ┃2 廃プラスチック問題その他の環境の健全性に対す │2 革新的技術等により到来する新しい社会Soci┃   ┃ る脅威に関する諸調査              │ ety五・〇)への対応に関する諸調査      ┃   ┃

福岡県議会 2019-06-30 令和元年6月定例会(第30日)〔資料〕

理  由  地方分権型社会構築及び広域的な成長戦略並びに技術革新による社会変革などに関する諸施策推進を図るため   令和元年七月十二日                        提出者  福岡県議会議員                               松 本 國 寛  森 下 博 司                               岩 元 一 儀  井 上 忠 敏  

福岡県議会 2019-02-16 平成31年2月定例会(第16日) 本文

執行部におかれましては、本委員会での要望、意見等を踏まえ、広域行政推進し、真の地方分権型社会実現していくため、今後とも県議会とともに取り組まれることを切に願っております。  終わりに、本委員会調査に当たり、終始熱心に御審議賜りました委員各位並びに執行部皆様方に心から深く感謝を申し上げ、私の報告とさせていただきます。ありがとうございました。

愛媛県議会 2017-12-01 平成29年第354回定例会(第3号12月 1日)

はしっかりと主張されて心強く思いましたが、長年の課題である財政再建と一体となった社会保障制度抜本改革、さらには東京オリンピック後を見据えた経済政策、こうした点においては、我が国の将来を左右する重要な課題でありますので、長期展望が必要な時期に来ていると思いますが、これについて具体的に言及がなかったことは残念であり、今後、これらの政策課題スピード感を持って取り組んでいただくとともに、地域個性を生かした地方分権型社会

愛媛県議会 2017-11-27 平成29年第354回定例会(第1号11月27日)

御案内のとおり、現在、総選挙後の特別国会において論戦が交わされておりますが、国においては将来に安心の持てる社会保障制度構築や、東京オリンピック後を見据えた経済対策、北朝鮮問題を初めとした不透明な国際情勢への対応など、山積する諸課題に迅速に取り組んでいただくとともに、地域個性を生かした地方分権型社会実現に向けて、地方重視の真に実効性のある政策が展開されるよう期待するものであります。  

愛媛県議会 2017-08-23 平成29年第353回定例会(第2号 8月23日)

地方分権型社会実現のため、70年の節目を機に、国は税の配分も含めたさらなる改革全力を傾注すべきと考えます。  我々志士の会も県民の意見に真摯に向き合い、県勢の発展に貢献してまいりたいと思います。  それでは、会派を代表して質問に入らせていただきます。  まず初めに、サイクリングアイランド四国実現に向けた取り組みについてお伺いいたします。  

福岡県議会 2017-07-24 平成29年 広域行政推進対策調査特別委員会 本文 開催日: 2017-07-24

そして、この三つの柱のそれぞれの審議項目を設け、その審議に当たって基本的方針としまして、一点目、道州制その他広域連携につきましては、道州制推進基本法案に関する国の動向や真の地方分権型社会実現に向けた道州制のあり方災害等に機動的に対処できる広域危機管理体制について審議をしてまいりたいと思っております。  

愛媛県議会 2017-06-22 平成29年第352回定例会(第4号 6月22日)

次に、県議会について、そのあり方理事者との関係をという御質問についてでございますが、二元代表制である地方政治においては、議院内閣制の国政とは異なり、政党色が前面に出るのではなく、地方分権型社会実現に向けて、時には国と県の役割分担の中で国と正面から議論を闘わせながら、地域第一、政策中心の立場で、住民の幸せと地域発展を最優先に考え行動することが、本来あるべき姿ではないかと思っております。  

愛媛県議会 2017-04-27 平成29年行政改革・地方分権特別委員会( 4月27日)

しかしながら、こうした課題を克服するためにはやはり地方分権といいますか、こちら、地方側がみずからの創意工夫をもとにいろんなことを解決、課題を解決できるような真の地方分権型社会実現が不可欠ではないかということをきょう再認識したところでございます。改めまして、国に対して改革の実行を求めていきたいと思っております。  

福岡県議会 2016-06-08 平成28年6月定例会(第8日) 本文

また、真の地方分権型社会実現に向けた道州制のあり方について知事の御所見をお聞かせください。  全国町村会は、道州制に懸念を示されています。それは、道州制によって地域間格差は是正されるのか、また、税財政はどのようになるのか、そして道州制は、自治を衰退させるのではないかといった懸念であります。知事はこのような懸念に対して、どう説明されるのでしょうかお尋ねいたします。  

福岡県議会 2015-08-27 平成27年 広域行政推進対策調査特別委員会 本文 開催日: 2015-08-27

そして、この三つの柱それぞれに審議項目を設け、その審議に当たっての基本方針といたしまして、一点目、道州制その他広域連携につきましては、道州制推進基本法に関する国の動向等や、真の地方分権型社会実現に向けた道州制のあり方災害等に機動的に対処できる広域的危機管理体制について、そして、広域的な成長戦略連携による地域づくりについて審議してまいりたいと思っております。  

栃木県議会 2015-02-26 平成27年 2月県政経営委員会(平成26年度)-02月26日-01号

そうした中で、4段落目にありますとおり、現在の行革プランが来年度末をもって終了するということで、人口減少社会に的確に対応しまして、地方分権型社会にふさわしい自主的・自立的な行財政基盤の確立に向けまして新たな大綱を策定したいということで、策定の趣旨をここで述べておりました。  

栃木県議会 2014-09-25 平成26年度栃木県議会第325回通常会議-09月25日-02号

今後とも、地方がみずからの判断と責任で地域の諸課題に取り組むことができる真の地方分権型社会実現に向け、全力で取り組んでまいります。 ○螺良昭人 議長 加藤正一議員。    (十二番 加藤正一議員登壇) ◆十二番(加藤正一議員) 知事に再質問いたします。先ほどの答弁にもありましたが、地方分権改革については、これまでは委員会による勧告方式という手法がとられてまいりました。

愛媛県議会 2014-04-25 平成26年行政改革・地方分権特別委員会( 4月25日)

以上、行政改革の昨年の取り組み状況と今後の予定について御説明させていただきましたが、今後とも地方分権型社会の担い手として、自主・自律の覚悟を持って、政策立案型行政への展開や不断の行政改革に取り組んでまいりたいと考えております。 ○(山本敏孝委員長) 以上で理事者の説明が終わりました。  委員の皆さん、議題に関する質疑はありませんか。どなたからでもどうぞ。